福岡県朝倉市にある“美奈宜の杜”をご存じでしょうか?東京ドーム27個分という広大な土地に広がる美奈宜の杜は、日本初のシニアタウンとして1996年にオープン。緑豊かな環境や温泉やゴルフ場など充実した施設に惹かれ、東京や神奈川など日本各地からリタイア世代が移住し、スローなセカンドライフを楽しんでいます。
そんな「美奈宜の杜」の未販売区画を不動産会社である株式会社ミクニが引き継いだのは、2019年春のこと。「永続的に発展していくためには、多世代向けの住宅地へのリニューアルが必要である」という考えのもと、さまざまなアプローチを重ねてきました。
このたび「美奈宜の杜」の未来を描くため、ミクニとSALTがタッグを組み、新たな戦略や展開をしていくことになりました。そのきっかけとなったミクニ・樋口さんとSALT鎌苅、ふたりの出会いから美奈宜の杜に関する思い、これから目指すビジョンまで、ざっくばらんに語っていただきました。また9月には 美奈宜の杜で暮らしを考えるツアーも企画しますので、ぜひ最後までご覧ください。
株式会社ミクニ 企画開発事業本部 樋口至朗さん
1966年生まれ、北海道出身。97年より不動産デベロッパー。マンション販売、社内情報システム・Webサイトディレクション。2016年より福岡勤務。株式会社SALT 鎌苅竜也
1985年生まれ、大阪府出身。不動産デベロッパーとして都市開発・運営に取り組んだ後、自分が思い描く暮らし・不動産への関わりを実現するため、2016年に東京から福岡へ移住。SALTでは、各地での不動産活用案件や不動産仲介事業のほか、各地で行われているエリア活性に向けた取り組みを伴走。
(プロジェクト概要) 福岡県朝倉市にある多世代共生型の住宅地「美奈宜の杜」を持続的且つより魅力的な住宅地にしていくための取り組みとして、宅地の販売事業者である株式会社ミクニと福岡移住計画を運営する株式会社SALTによる共同プロジェクト。理想の住まいづくりを実現させたいファミリー世帯や、家へのこだわりを持つ方々に自分らしい暮らしを実現いただける住宅地として、様々な取り組みを計画します。 |
―まずは、おふたりの出会いのきっかけを教えてください。
樋口:「今の家が売れたら、その資金で美奈宜の杜に土地を買い、家を建てて引っ越したい」というお客様がいらっしゃいました。ご希望の売却金額を耳にしたとき、周辺の相場からみても、かなり高めの金額だな…..と密かに思っていました。とても素敵なお客様だったので、どうしても美奈宜の杜にきていただきたいと思い、どんな状況であるかを知りたくて、SALTさんに繋いでいただき、情報交換をさせていただいていました。
しばらくして、お客様の希望金額に近い額で売却できたんですよ!と。かなり時間がかかっていましたので、嬉しかったのですが、同時に、なぜあのような金額で売却することができたのか、一度お話ししてみたくて、鎌苅さんにお会いすることになりました。
鎌苅:そうですね、普通じゃその金額では売れないかもしれませんね。でも、希望金額をお伺いした時、時間はかかるかもしれないけど、無理ではないなと思いました。それだけ魅力のある物件でしたし、物件の価値やオーナーさんの思いをしっかりお伝えしていけば、わかってくれる人が現れると確信していました。
樋口:物件の価値を見極め、オーナーさんの想いに寄り添いながら、物件の魅力を丁寧に表現し、必要な方に伝えていく。その姿勢にとても感動したんです。
美奈宜の杜は西日本ビルさんが運営しておりますが、約4年前に弊社が当時の空いている区画をすべて購入して土地の売主となり、現在は約90区画を販売しています。弊社としては、物件をただ売りたいだけじゃないんです。美奈宜の杜の良さを理解し、一緒にまちの暮らしを楽しんで下さるような、共に未来を創っていける人に来てほしいと思っています。
だからこそ、不動産の売買だけでなく、シェアオフィスの運営をはじめとした場づくりをされているSALTさんのような会社にアドバイザーになっていただければ、街と暮らしを楽しむ人を増やしていけるんじゃないかって。
鎌苅:販売促進に向けたパートナーとしてご依頼をいただきましたが、今回私たちSALTは自分たちが取り組む限りは、ただ販売を推し進めるだけではいけないと感じていました。
中途半端にプロモーションをしたり、新たなコンセプト提案をするだけのコンサルではあまりお役に立てないと感じたため、樋口さんはじめ関係者や地域の皆さんと一緒に考え、長く取り組んでいきたいと気持ちを伝え、プロジェクトが始まりました。
―鎌苅さんは、美奈宜の杜をご存知でしたか?町の印象を教えてください。
鎌苅:新聞や電車の広告を通じて「美奈宜の杜」の存在を知ってはいましたが、詳しくは知りませんでした。今回のプロジェクト立ち上げのために、はじめて足を運びましたが、町を見渡してみると、他の住宅地とは全然違うことに気がつきました。一般的な住宅地では、同じような家が並んでいますが、美奈宜の杜に並ぶ家は、どれも個性的な家ばかりでした。住民が自分のライフスタイルを確立していること、暮らしを楽しんでいることがすぐに伝わってきました。
また、福岡市内からだと車で45分とアクセスも良く、ここから福岡市内に勤務することも可能だなと思いました。そんな目線であちこちを見回してみると、「ここをこうしたらいいのにな」「こうだったら面白いかも」と、たくさんの可能性が思い浮かんできて。楽しいプロジェクトになるんじゃないかな?とワクワクしました。
樋口:鎌苅さんのミカタには、私もいろいろと気づかされます。私たちはともすると、商品としての街、を見てしまうので、外からの目線で美奈宜の杜のさまざまな魅力を見つけて下さるのはありがたいです。
美奈宜の杜の中には、泉質がとてもいい「あきづきの湯」という温泉施設や、ゴルフ好きに人気の「秋月カントリークラブ」もあります。車で10分もあれば観光地である秋月にもいけるし、山登りもできます。住むにはとても環境の良いところです。
―実際にどんな方が住んでいますか?
樋口:住んでいる方の中には、福岡県外から移住されてくる方も多く、また、シニアタウンというイメージがある美奈宜の杜ですが、実は子育て世帯人口は約4分の1です。美奈宜の杜の中に学校はありませんが、近くにある三奈木小学校と十文字中学校まで送迎のスクールバスがあります。子育て世帯の方からは、「住民のみんなが子どもたちを見守ってくれるので、自然の中でゆったり子育てができる」と喜んでいただいています。
鎌苅:美奈宜の杜に住んでいる皆さんは、自分があるというか、“どんなふうに生きていきたいか”をしっかりとお持ちの方が多いような気がします。建てている家や庭を見ると、みんなそれぞれ個性的で。普通の住宅地とは全く違うなぁという印象です。
樋口:ヨーロッパテイストの家、アメリカンな家、ロッジ風の家など、住民の個性が表れていますよね。お庭を見てみると、ガーデニングをしたり、ドッグランを作られたり都会ではあまり見られない光景です。また、ご自宅でセレクトショップやヘアサロン、ギャラリーなど、職住一体でご自身の好きなことを仕事としている方も多くいらっしゃいます。
鎌苅:樋口さんのご案内で、福岡市内から移住した方のセレクトショップ「Maison Carré(メゾンカレ)」にお邪魔しました。もともと薬院でお店をされていて、美奈宜の杜の自然豊かな立地を活かしたとても素敵なお店でした。
この場所までお客さんが来るのか正直不思議で聞いてみると、Instagramを見た人が遠方から足を運んでくれるそうです。SNSで集客ができる今の時代、高い家賃を払って都心でお店を出す必要もない。暮らしと仕事、どちらも自分のバランスで楽しむ。これが、美奈宜の杜らしいスタイルなんだなぁと思いました。
―お二人が感じる、美奈宜の杜のポテンシャルについて教えてください
鎌苅:今までは、都心か田舎か、どちらかを選択しなければいけませんでした。でも、美奈宜の杜なら、都心と田舎のいいとこ取りの生活ができるので、ファミリー世帯にはうってつけだと思います。
ここ数年、福岡市内の土地の値段が上がってきていることに加え、物価高などで、今までの予算では思い通りの家が建てられなくなっています。美奈宜の杜の土地は思った以上に手頃なので、ここでなら自分が理想とする家を妥協することなく建てることができ、自分らしい生活ができるのではないかと思います。
田舎に移住したけど、地域の昔ながらの風習や習慣に馴染めず、引っ越しせざるをえなかった。そんな移住者の話をよく聞きますが、美奈宜の杜はすべての人が移住者なので、目に見えないルールなどがなく、若いファミリーには入りやすいんじゃないかなと。
樋口:美奈宜の杜の住民は全国各地から移住してきているからか、開かれた人が多く、新しく引っ越してきた方にもオープンなのが特徴です。また、管理をされている西日本ビルの皆様も住民の皆様のことをよく知っており、さまざまな面でサポートさせていただいており、暮らし面でも安心できると思います。24時間のセキュリティがほぼ街中に行き渡っているので、こんなに安全・安心な街も珍しいでしょう。
―どんな人に美奈宜の杜がおすすめですか?
樋口:自分で暮らしをクリエイトしたいと考えている方であれば、単身層、ファミリー層問わずにおすすめしたいです。都会のそばにある、綺麗な田舎暮らし。個人的には、「美奈宜の杜ヒルズ」と呼びたいくらい、オシャレで、格別な場所です。一度、街区の中を歩いていただければお分かり頂けるはずです。ここであれば、土地も広いので、妥協せず、ご自分の希望通りの家を建てることが可能だと思います。
自分達が理想とする家を建て、理想とする暮らし方、働き方をしたい。そんな人はぜひ一度、美奈宜の杜に足を運んで、自分の暮らし方を考えてみてほしいですね。
鎌苅:きちんと整備された町なので、すごく住みやすいと思います。程よく田舎、程よく都会を楽しみたい、そんな方におすすめです。特にリモートワークが可能な方は、常に心地いい状況で仕事もできると思います。「あの時引っ越してよかった」と思っていただけるような町になるよう、我々も頑張っていきたいと思います。
―今後の展開を教えてください。
鎌苅:美奈宜の杜がこの先20年後も30年後も、より良い住宅地として住む方々が幸せに暮らしていただくために、どのような方向に向かうべきかの視点で、まずは私たちも含めて美奈宜の杜という街を知る、皆さんに知っていただくことが大切だと考えています。
美奈宜の杜がどんなところか、どんな人が住んでいるのか、どんな暮らしぶりなのか。こういうことを知っていただくために、美奈宜の杜を体験できるツアーを企画しています。
樋口:ツアーを通じて、美奈宜の杜の良さを体感してもらえたら嬉しいですね。この町ができて、すでに27年が経っています。若い方にこの街に入っていただき、美奈宜の杜を暮らしとともに一緒に創っていけたらと思っています。
チェックアウト:
樋口さんや鎌苅さんと共に美奈宜の杜を巡りながら、「私なら、ここで、どんな暮らしをしようかなぁ」と自然に考えていました。足を踏み入れたからこそわかる美奈宜の杜の魅力、ぜひツアーで体感してみてください。ツアーを通じて、自分の生き方・理想の生活が見えてくるかもしれません。
(文:市田 里実 写真:上野 晶比古 企画編集:藤本 和志)
福岡みんなのまちあるき in朝倉・美奈宜の杜
美奈宜の杜が気になる方、プロジェクトに興味がある方、これからの暮らしや住まいを考えられている方を対象に、ミクニ・SALTメンバーと街めぐり企画を開催します。美奈宜の杜の街で暮らす住民とともに、多様な住まい方、暮らし方、働き方にふれ、街とこれからの暮らしを考えますので、ご興味ある方はこの機会にぜひご参加ください。
日時:9月2日(土)13時30分〜16時00分
場所:美奈宜の杜(甘木駅から送迎あり)
概要:街の説明や案内、美奈宜の杜で営むお店巡りや住まいの暮らし巡り など